ホタテとバターをいただきました!

 湧別町では、毎年、ホタテとバターの町民向け無料配布が行われます。

 湧別漁業協同組合様と湧別町農業協同組合様のご厚意によるもので、なんと町内約4000世帯すべてに無償で提供されます。

 その総重量は、ホタテは19トン、バターは1200キロにもなるそうです。

≪水揚げされたばかり。新鮮です≫
≪地元の牛乳を使ったバターです≫

 6月19日無料配布の日には、ポレポレゆうべつにもたくさんのホタテとバターをいただきました。

 水揚げされたばかりのホタテを昼食にいただこうと、メンバーとボランテイアみんなで貝剥きをしました。

≪さあ、貝剝きです≫
≪貝殻から貝柱を取り外します≫

 みなさん慣れた手つきでささっと貝柱を貝殻から取り外していきます。

 プリっとした貝柱がおいしそう。早く食べたい!

≪プリプリです≫

 この日の昼食は「オホーツク海鮮丼」。

 ホタテのほかにマグロやサーモン、カニも乗せたオホーツク海の恵みをいただきました。

 オホーツク地方に住んでよかったと思う瞬間です。

≪なんと贅沢な≫

 残りのホタテはバター焼きでいただきます。

 ありがとうございました。