新着情報
- 社会福祉会館の清掃をしてます2025年4月15日
- 施設だより第69号を公開します2025年4月10日
- カローリングを楽しみました2025年4月1日
- 施設だより第68号を公開します2025年3月26日
- ひな祭りと誕生日会 ♬2025年3月14日
施設の見学・体験入所のご案内
随時、見学・体験入所を歓迎しています。気軽にお越しください。
興味のある方は「01586-2-3771」までご連絡ください。
ボランティア募集中!
畑作業や野菜加工、豆選別、味噌製造に興味関心のおもちの方を募集しています。
興味のある方はは「01586-2-3771」までご連絡ください。
ふれあい食堂 ポレポレ
地域の皆さんが気軽に集まって、昼食を囲みながら交流できる食堂型サロンです。
どなたでも参加できますので、ぜひお越しください。
【開所日】
毎月第1・第3水曜日
※1月第1週や、祝日など休みの場合があります。
詳しくは、開所日カレンダーをご覧ください。
【開所時間】
12:00から14:00頃まで
※予定数に達した場合は、早くに終了する場合があります。
【場所】
地域活動支援センター ポレポレゆうべつ
〒099-6328 湧別町中湧別南町905ー1

ポレポレ内で製造している商品の紹介
菊いもチップス・菊いもパウダー・菊いも茶


菊いもは、キク科ヒマワリ属に分類されます。
見た目はショウガそっくりです。古くは農家で栽培していましたが、ほかの作物を荒らす注意外来生物として、駆逐され忘れ去られていきました。
しかし、今、糖尿病対策の食品として注目されています。血糖降下に役立つとされる中心的な成分「イヌリン」をたくさん含んでいます。
ポレポレ農園では、毎年、収穫した菊いもをスライスして、乾燥させ、菊いもチップス・パウダー・お茶として販売しています。
菊いもチップスは、おやつ代わりにそのまま食べたり、お茶として利用するのがよろしいかと思います。
菊いもパウダーは、ご飯、お味噌汁、納豆やサラダに振りかけたり、お茶、コーヒー、プリンやヨーグルトに混ぜて召し上がってください。
菊いも茶は、チップスを粉砕して焙煎しました。香ばしいかおりと濃厚な味をご堪能ください。
菊いもチップス | 50g | 400円 |
菊いもパウダー | 35g | 700円 |
80g | 1,300円 | |
菊いも茶 | 3g×5袋 15g | 500円 |

菊いも入りうどん・そば・ひやむぎ

「天然のインスリン」といわれる菊いもを使用した麺です。
ポレポレ農園で収穫した菊いもをペースト状にして練り込んで製品化しております。
地元企業のアサヒ食品工業(株)様のご協力をいただきまして製造しています。
うどんはのどごしがよく、夏はざるうどんもよろしいかと思います。冷凍保存もできます。
季節限定のそば、ひやむぎも好評いただいております。
菊いも入りうどん | 1袋 | 300円 |
菊いも入りそば(季節限定) | 1袋 | 400円 |
菊いもひやむぎ(季節限定) | 1袋 | 300円 |


味噌

ポレポレ農園で収穫した大豆を原料とした「無添加」の味噌です。
毎年秋に蔵出し、パック詰めにして販売しています。
まろやかな風味と好評です。
白味噌 | 1パック 500g | 350円 |
黒味噌 | 1パック 500g | 400円 |
ポレポレとは
アフリカの言語の一つであるスワヒリ語で「ゆっくりゆっくり」「のんびり」「ぼちぼち行こう」を意味する言葉です。
Pole Pole の反対語は、急ぐという意味のharakaです。
Haraka haraka haina baraka(ハラカ ハラカ ハイナ バラカ)は「急ぐと神の祈りが存在しない」といわれているそうです。
タンザニアで植林活動を行っている市民グループ「タンザニア・ポレポレクラブ」は有名です。 国内でも障害者施設や様々な団体でこの名称を使用しています。
※スワヒリ語とは
ニジェール・コンゴ語族のベヌエ・コンゴ語群のバントゥー語群に属します。アフリカ東岸部で国を越えて広く使われている言語です。
現在、ケニア、タンザニア、ウガンダ、ルワンダの公用語となっています。
特に、独立後のタンザニアではスワヒリ語の重要性は高く、国家建設、国民意識の形成に大きなはたらきをしました。