~おっかなびっくり~ フキ採りをしました

 6月6日、毎年恒例のフキ採りをしました。

 ポレポレゆうべつではフキを加工してふれあい食堂などで販売しています。
 フキの水煮は、量が多く!うまい!安い!の三拍子そろった惣菜の主力です。フキ目当てでふれあい食堂に来られる方がいるほど。根強い人気があります。 

《大にぎわい ふれあい食堂 惣菜コーナー》
《フキの水煮 300g300円!》

 当日は、朝7時半、メンバーと役員・職員の男6人で湧別町内の某所へ向かいました。

 フキ採りの場所は坂東理事長おすすめのポイント。が、携帯の電波は途絶え、心なしかクマの気配もプンプンしてきます。「パンパーン」と威勢よく爆竹を鳴らしておっかなびっくりフキ採り開始です。クマだけにはお会いしませぬように・・・😱

《いいフキがあります!》

 しばらく歩くと沢のほとりに新鮮なフキを発見。青フキがあるある!鎌でスパッと切ると、ピューと水が飛び出してきます。採ってそのままでも食べられるほど。

 俄然やる気が出てさらに奥へ。収穫すること2時間。迷子になりかける人もいましたがクマに遭遇することなく、無事、軽トラの荷台をフキでいっぱいにすることができました。胸を張って帰還します。

《無事収穫しました》
《新鮮です》

 ポレポレで我々(フキ?)の帰りを待っていた女性陣が笑顔でお出迎えです。すぐさま手際よく塩漬けにしてくれました。

 今年も美味しいフキを提供しますのでお楽しみに!

《フキ採り名人Tさん。虫食いの最終チェック》
《切りそろえます》
《塩漬けにして保存します》